仕事絡みで年一回の催しに足を運ぶだけとなったヨコハマですが、そんな間隔ゆえ変化が実感できる点はいいかも……
上は、関内駅南口交差点からの絵で、「絶好の看板ができた!」と拍手したくなるインパクトです。これはレフト側のスタンドなのでライト側より小ぶりですが、JRの車窓からもバッチリ見えそうです(開幕までには完成するらしい)。
ハマスタ(ヨコスタ)増築・改修工事資料を見ると、敷地いっぱいまで拡張している様子がわかり、ベイスターズと共に盛り上りたいハマっ子の思いが伝わってきます。
筒香選手の大リーグ移籍がトントンと進み戦力に不安を感じるも、若手を応援する楽しみができたのでは? 「Yoshi」が黙々と活躍してくれることを楽しみに!
ハマスタ(ヨコスタ)増築・改修工事資料を見ると、敷地いっぱいまで拡張している様子がわかり、ベイスターズと共に盛り上りたいハマっ子の思いが伝わってきます。
筒香選手の大リーグ移籍がトントンと進み戦力に不安を感じるも、若手を応援する楽しみができたのでは? 「Yoshi」が黙々と活躍してくれることを楽しみに!
馬車道
上は、馬車道の街灯と神奈川県立歴史博物館。以前は横浜正金銀行本店で(1880年:明治13年)、外国為替システム未確立時分に日本の不利益を軽減するため、現金(正金)による貿易決済を行う機関で、旧 東京銀行(現 三菱UFJ銀行)の前身。
混同しやすい現 横浜銀行は整理回収機構として設立され(1920年:大正9年)、現在は日本最大の地方銀行とされます。港町には現金が必要でしたが、キャッシュレス時代はどう変わるのでしょう……
混同しやすい現 横浜銀行は整理回収機構として設立され(1920年:大正9年)、現在は日本最大の地方銀行とされます。港町には現金が必要でしたが、キャッシュレス時代はどう変わるのでしょう……
桜木町駅〜ワールドポーターズ間に、ロープウェイYOKOHAMA AIR CABIN が建設されるそうです(2020年度末開業予定で、汽車道沿いの海上を通る)。
1989年の「横浜開港130年」「横浜市制100年」に開催された「横浜博覧会:YES’89(Yokohama Exotic Showcase)」では、横浜そごう〜現 横浜メディアタワー(付近?)にゴンドラリフトが通されたように、水路をまたぐ交通機関に最適なようです。
上は、新港サークルウォークと赤レンガ倉庫。
1989年の「横浜開港130年」「横浜市制100年」に開催された「横浜博覧会:YES’89(Yokohama Exotic Showcase)」では、横浜そごう〜現 横浜メディアタワー(付近?)にゴンドラリフトが通されたように、水路をまたぐ交通機関に最適なようです。
上は、新港サークルウォークと赤レンガ倉庫。
2019年に整備された上写真左側の横浜ハンマーヘッドには、CIQ施設(税関:Customs、出入国管理:Immigration、検疫:Quarantine)、新港ふ頭客船ターミナル、商業施設やホテルが入り、 落ち着いた外観からホテルオークラ旧本館を想起します。ここに客船が停泊する光景を今度ぜひ(桟橋は建物の裏側)。
ハンマーヘッドクレーン足元の公園は春に完成予定。
港内遊覧船の中華系らしき団体は、昭和期の社員旅行のような盛り上がり方で、かつては日本にも明るいビジョンを持てた時代があったと……
新型肺炎の早期収束を祈っています。
ハンマーヘッドクレーン足元の公園は春に完成予定。
港内遊覧船の中華系らしき団体は、昭和期の社員旅行のような盛り上がり方で、かつては日本にも明るいビジョンを持てた時代があったと……
新型肺炎の早期収束を祈っています。
上は、イベントで撮影した動画等を編集したもので、前日は荒天によりホースショーは中止でしたが、天候に恵まれたこの日は大盛況でした。
撮影された動画の編集を承りますので、ご希望の方はご連絡ください。
そうそう、今年はヨコハマトリエンナーレ2020が開かれるので(7月〜10月)、また来ます!
撮影された動画の編集を承りますので、ご希望の方はご連絡ください。
そうそう、今年はヨコハマトリエンナーレ2020が開かれるので(7月〜10月)、また来ます!
0 件のコメント:
コメントを投稿